釜石市より感謝状をいただきました。
東日本大震災のDSIAの復興支援活動に対して、釜石市から感謝状をいただきました。2月18日(金)には「東日本大震災の復興支援感謝の集い」が開催予定(主催:釜石市)でYouTubeでライブおよびアーカイブ配信されます。
東日本大震災のDSIAの復興支援活動に対して、釜石市から感謝状をいただきました。2月18日(金)には「東日本大震災の復興支援感謝の集い」が開催予定(主催:釜石市)でYouTubeでライブおよびアーカイブ配信されます。
東日本大震災のDSIAの復興支援活動に対して、釜石市から感謝状をいただきました。2月18日(金)には「東日本大震災の復興支援感謝の集い」が開催予定(主催:釜石市)でYouTubeでライブおよびアーカイブ配信されます。
「東日本大震災を風化させず、防災・減災に取り組み続けることはとても大切だと思う一方、災害で大きな被害を受けた場所の「被災地」としてだけではなく、豊かな自然や歴史、出会った人々といった魅力も伝えたい。」 そのような思いをき … 続きを読む
「東北いろはにほへと・プロジェクト」(通称「東北いろは」)とは、東日本大震災を風化させずに防災・減災に取り組んでいる方や、震災で一気に加速した少子化・高齢化・過疎化・地元産業の衰退などの様々な問題に直面するなかで、まちづ … 続きを読む
「東北いろはにほへと・プロジェクト」(通称「東北いろは」)とは、東日本大震災を風化させずに防災・減災に取り組んでいる方や、震災で一気に加速した少子化・高齢化・過疎化・地元産業の衰退などの様々な問題に直面するなかで、まちづ … 続きを読む